昨日とうってかわって、めちゃ寒いですね🥶
今日は3曲練習しましたが、メインどころばかり!?!?
参加率良くて少し部屋が狭く感じましたね☺️
真剣です。(一部カメラ目線の方達もいますが🤣)
テンポ感、周りの音を聞きながら合わせる、いつも考える事ですが難しいもんです…
メトロノーム使いながらの練習、していきましょうね〜😅
団員まだまだ募集中です!
まずはメール✉️ください!
お待ちしております😄
昨日とうってかわって、めちゃ寒いですね🥶
今日は3曲練習しましたが、メインどころばかり!?!?
参加率良くて少し部屋が狭く感じましたね☺️
真剣です。(一部カメラ目線の方達もいますが🤣)
テンポ感、周りの音を聞きながら合わせる、いつも考える事ですが難しいもんです…
メトロノーム使いながらの練習、していきましょうね〜😅
団員まだまだ募集中です!
まずはメール✉️ください!
お待ちしております😄
お店にチョコがたくさん並ぶシーズンですね🍫
ついつい買っちゃいます、全部自分用に😋
食べ過ぎ注意‼️ということで、腹ごなし❓の練習、今日も頑張りましたよ💪
まずは、ロックな雰囲気の演歌の名曲を🎤
紅白でもおなじみの坂本冬美さんのあの曲です🌸
簡単な譜面に見えてもカッコよく演奏するのは難しいですね〜😵💫
そしてもう一曲は、イギリスのガチのロックバンドのメドレー🎸
裏のアクセントのタイミングが難しいです‼️
トップスピードで駆け抜けられたらきっとカッコいいんやろうな〜🙄
どの曲もまだまだ練習し始めたばかりなので、これからどんどん良くしていきたいと思います‼️
そしてそして、まだまだ団員大募集中です‼️
お気軽に見学にお越しください🤗
次回練習は2/16です🎷
寒いですね! 周囲では感染症が流行ってますが、皆様お元気でしょうか?
最近の練習では合奏前に毎回基礎練の曲をやっています🎵 やはり基礎練は、自分の現状を知るのに良いですね! 周りの音を聞きながら頑張ります😍
今日の練習では、3曲やりました。どの曲もソロが多くて、見せ場がたくさんです😂
まだまだ楽譜に必死ですが、周りとのバランスをよく聞きたいです🎵
今回の曲はメドレーが多かったので、曲の変わり目ごとに、雰囲気の違いを感じられたらなと思います😊
次の練習も、金曜日😍 演奏会まではまだ先ですが、早く完成に近づけたいです♪
いやー、今週かなり寒い日が続いてますね🥶
寒さに強めな私も、さすがにきびしい❄️
どうせなら雪が降って積もらないかなと密かに思ってます🌨️☃️
そんな寒い中、我々練習に励みました💪
今日は1部の曲を通し練習しました!!
通すとなると、やはりなかなかの体力消費🥺
もっと体力つけて、バテないようになりたい🥺
個人的にまだまだ練習不足で、流れを追うので精一杯の曲があるので、精進します🥲
↑お片付け中の写真🤳🤭
見学者募集してますので、お気軽にお声掛けください☺️⭐️
次の練習は、2月2日(金)18:00〜です♪✨
今日は久しぶりのサンプラザ8階での練習です🎷
暖房がめちゃきいてて、暑い暑い🥵
真冬なのに汗だくです💦
天井が高くて、音がよく響きます🎶
本日はタイトルに「ダンス」が入っている曲を2曲練習しました💃
一つ目の「ダンス」はアップテンポで爽快な曲🎺
3拍子と2拍子が入り乱れて惑わされたりします😵💫
二つ目の「ダンス」は独特なアイルランド音楽のメロディがとても難しい曲🥁
タイトルに「ダンス」がつく曲は難しい‼️という法則があるとかないとか・・・🤔
リズムが難しかったり、音域が高かったり、休みなく吹かないといけない等々、ハードな楽譜にいたるところから悲鳴が上がっていました😱😭🫣🤣
ダンスの3拍子は回転で、2拍子はスピード感を演出している〜みたいな話を聞いたことがありますが、そんなことを感じる余裕もなく・・・
地道に譜読みからコツコツやっていこうと思いました🙄
本日もトランペットに見学者さまが来てくださいました🎺
ありがとうございます‼️
まだまだ団員大募集中ですので、是非見学にお越しください🤗
次回の練習は1/26です‼️
例年よりもやっぱり暖かいですね。
特に寒い方がいいわけではない…😅
明日からセンター試験(今は名前が違うそうですが)受験生の皆さん、頑張ってください💪
さてさて、今日はトランペット🎺に見学者さん来られました✨✨✨
また遊びに来てください🙇♀️
今日は一部の曲を練習しました。
まだほぼ初見大会なので、まずは慣れるところからでしたね😅
私も♯やら♭やらに惑わされました…
↑とある曲のみピアノで演奏されます✨
腱鞘炎にならないようにお気をつけください😂
そしてまだまだメンバー募集中です💪
まずは見学からご参加ください😆
次回は1/19練習です!
※※メイプルホールではなくサンプラザになるので要注意です※※
あけましておめでとうございます🐉
と、挨拶を交わし始めてからもうすぐ1週間、、😳😳😳⁉️
今年から時間の過ぎる速さが倍にでもなったんでしょうか🫠
信じられない速さで時間が過ぎていきます🏃♂️💨
毎回、毎年言ってる気がしますが、言わせてください。
『今年が1番日が過ぎるの早い気がする』
言いたかっただけなので許してください🤡
さて、年明け早々の能登半島地震で連日のニュースに本当に胸が痛くなります😭
被災地の方々にこれ以上の被害がありませんように、、🙏🏻
そんな今日は、新年最初の日曜日練習でした😊🎺
🌟フィギュアスケートでも使われたあの楽曲
🌟アメリカン🇺🇸なあの曲
🌟USJで流れる美しいあの曲👼
今日も2024年度の定期演奏会で演奏する予定の楽曲の中から3曲練習しました☝️
どの曲もそれぞれの良さがあって、定演の選曲の中でみんながやりたいっ!って言った気持ちが分かるなぁ、、と思います😌✨
ただ、、、😐
相当な、、、🙄
練習が必要であるということだけが、今日わかりました、、😵💫💪🏻🔥
今日は参加人数が少なかったのもありますが、各楽器のそれぞれの動きがとても重要だなぁと改めて痛感🤦🏼
1人しみじみと考えておりました😇笑
今日はアルトサックスに見学者さんが来てくださいました〜🎷👏❗️
新しい音が増えると合奏もワクワクしますね😆✨
⬇️参加人数少ない中、フル出動のトロンボーンパート🔥素晴らしい〜😉👏⬇️
⬆️真っ黒譜面に疲労困憊の1枚😂⬆️
さて、まだまだ団員募集中です🙌🏻私たちと一緒に吹奏楽を楽しみませんか☺️??
お問い合わせフォームをポチッとお待ちしております👆
次回の練習は1/12(金)です🧚♂️
あけましておめでとうございます㊗️
今年もよろしくお願いいたします😆🎉✨
辰年ですね〜🐲
やはり「ドラゴンの年」を演奏する団体、多いのでしょうか🤔
まだお正月休み中の人も、すでにバリバリ働き出している人もいるかと思いますが・・・
本年一発目の練習です‼️
はりきっていきますよー‼️
チューニングとウォーミングアップの練習曲が配られました🎵
基礎力アップ⤴️を目指して、これから練習していきます💪
本日は
🥁大きな鳥が自由に飛ぶような雄大な曲
🥁3/4と2/4が入り乱れる踊り出したくなる曲
を練習しました‼️
まだ2回目くらいの合奏なので、曲に慣れるために多めに通しました👍
3/4と2/4に惑わされて・・・😵💫
何度も繰り返してなんとかついていけるようになりました😅
次回の合奏まで忘れませんように・・・
忘れそうなので、コソ練します🫣
今年ももちろん、新入団員さまを絶賛大募集しております‼️
お気軽に見学にお越しくださいませ〜🤗
次回は1/7(日)、月に一度の日曜練習です‼️
年末押し迫る中ですが、ニチイケアセンター箕面船場さんに呼んでいただき、1時間ほど演奏させていただきました❣️
実は9月にも一度演奏させていただいたのですが、今回は曜日を変えて9月とは違う利用者の方々に聞いていただきたいとの事で、再度呼んでいただきました❤️
9月とは違う曲を演奏したのですが、最初の曲から盛り上がって、歌ったり手拍子されたりとこちらも楽しく演奏させていただきました🥁私は近くで曲に合わせて指揮してくださった男性の方に釘付けでした👀
途中で楽器紹介も兼ねて、イントロクイズをしたのですが、みなさん歌えるけど曲名出てこない😥
でも歌えるので🎤そのうち曲名出てきますよね🎵
実は、3人でやる予定が1人インフルエンザで急遽お休み😱必死のパッチでイントロクイズの打ち合わせです😱
こちらも1人急遽お休みでしたが、余裕そうです😆
依頼演奏はホールでの演奏会とは違って、みなさんの表情などを身近で感じられて、いつも元気をもらえます‼️ほんとに楽しい年末になりました😊
来年もBesties吹奏楽団をどうぞよろしくお願いします🙇
良いお年をお迎えください🎍
寒すぎます。信じられません。私の周りではインフルとコロナが流行してます。みなさまお気をつけください。
今日の練習は今度の依頼演奏の曲を行いました。覚えられてはいないので、曲ごとに調が変わったりするとあたふたしてしまっています💦
懐メロ(というかもはや生まれる前)がたくさんなので、逆に新鮮な気持ちなのは私だけなのでしょうか??
本番前の練習最後でしたので!!気合いを入れて練習しましたよ!
曲がたくさんなので体力も必要です💪
そしてこちらはパート紹介の曲を練習中。練習といえど、美しい響きを聞かせてくれました🎵
年末も近づき、ちょっと焦ってしまいますが、残り数日。2023年を楽しみましょう!
実は今日が年内最後の練習でした。依頼演奏メンバーは来週また会いますし、どうやら忘年会もあるようですが……。ひとまずみなさま、良いお年をお迎えください🎍 依頼演奏メンバーは最後の一仕事、がんばりましょう🎵