いつの間にやら、第1回定期演奏会が明日となりました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
まだまだだと思っていたのに…((((;゚Д゚)))))))
昨日の練習でも、ここ出してみよう、変えてみようと試行錯誤(笑)
はてさてどんな仕上がりになるのでしょうか?誰にも分からない(笑)
明日は、13:00開場、13:30開演、箕面市立メイプルホール小ホールです!
皆様のご来場をお待ちしてます(^-^)/
いつの間にやら、第1回定期演奏会が明日となりました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
まだまだだと思っていたのに…((((;゚Д゚)))))))
昨日の練習でも、ここ出してみよう、変えてみようと試行錯誤(笑)
はてさてどんな仕上がりになるのでしょうか?誰にも分からない(笑)
明日は、13:00開場、13:30開演、箕面市立メイプルホール小ホールです!
皆様のご来場をお待ちしてます(^-^)/
今日は、フルートの団員の紹介で、パーカッションへ見学者が来てくださいました!
吹奏楽は初めてという事ですが、お子さんが吹奏楽をされてて、家に練習用木琴をお持ちとの事!
人数が少なくて手が回らなかった鍵盤での活躍に期待大です(^-^)/
そして、雰囲気が良いからとその日の内に入団を決めて下さいましたヽ(´▽`)/
雰囲気が良くてと言ってもらえたり、団員の紹介で来てくださったりと言うのは、私にとって、素晴らしい演奏と言われることより嬉しいです!!!
これからも末永く続けていけるような楽団目指して頑張ります(^-^)/
気がつけば7月も後半演奏会まで約1ヶ月となりました(;゜0゜)
そんな中、今日は新しく、フルート、サックス、トロンボーンに見学者が来てくださいました!
そして、ベース&クラリネットの方とパーカッションの方も引き続き見学にお越し頂きました(^-^)/
一方、団員は、クラブの合宿や海外出張、土用の丑の日などが重なり、欠席者が多く、あわや見学者の方が多くなるか((((;゚Д゚)))))))という状態…。
かといって何が変わるわけでもなく、和気藹々と練習しました(笑)
フルートとアルトの方もは次も来てくださるようで楽しみです(^-^)/
今日は大雨だったので、練習場所が使えるかどうか確認したところ、他の部屋は避難場所になってますが、音楽室は大丈夫ですよ〜との事なので、練習しました。避難場所やしね(>_<)うん。
と言っても、人は集まらないだろうなあと思ってましたが、普通に集まりました(笑)
見学者の方もお越しいただきました。
この方、なんと三等流で、クラリネット、アルトサックス、ベースが出来るそうです!今日は、アルトサックスとクラリネットを交互に吹いてました((((;゚Д゚)))))))
出来る人はなんでも出来るんですね…(>_<)
再来週に再度来てもらえると言っていただけたので、楽しみにしています(^-^)/
最近見学者ラッシュで、毎回楽しみです!
迷ってる皆さん!この波に乗って、ぜひぜひ遊びに来てくださいね(^-^)/
本日、お2人入団して下さいました!!
前から来て頂いてた、指揮者の方とフルートの方です(≧∀≦)
そしてクラリネットには見学者の方がいらっしゃいました!
初めての指揮者誕生となりますが、みんなで相談しながら進めていくスタンスは変わらずで進めて頂けてるので有難いです(^-^)/
フルートは3人目となりますので、やっと各パート(ピッコロ.1st.2nd)に1人ずつとなり、今までみたいに持ち替えたり、あっちこっちの楽譜をウロウロせずに済むと大喜び!!
まあでもその分他のパートの楽譜が回って来ることはまだ秘密にしておこう( ̄ー ̄)
なにせ指揮者にも打楽器渡すくらいやしな(笑)
クラリネットの見学者の方も楽しんで頂けてたら嬉しいですね(≧∀≦)
クラリネットもずっと1人ですし、また来てくれることを祈ってます(>_<)
まだまだ全パート団員募集中ですので、みなさん一度覗きに来て下さいね(^-^)/
こんにちは。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
18日の地震の際には、ご見学予定の方々をはじめ、多くの方々から、ご心配やお気遣いのお言葉を頂戴しまして、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
団員の中には被災したものもおりますが、幸いにも大きな怪我はなく、22日の練習も開催することが出来ました(^-^)/
さて、22日はサックスとフルートに1人ずつ見学者がいらっしゃいました。
団員も初見の人が多い曲で、右往左往してましたが、楽しんでもらえてたらいいなあと思います。よければまた来てくださいね。
そして、24日には、演奏会の打ち合わせも行いました。
1日の流れ、舞台配置などを考え、届いたばかりのBestiesポロシャツサイズ合わせも行いました!
演奏会が近づいていることを感じますね(≧∀≦)
8月26日箕面市メイプルホール小ホール13時30分開演ですので、ぜひお越しください。
今日は、指揮者希望の方が見学に来られました(≧∀≦)
普段指揮者がいないので、どんな感じかドキドキワクワク♪───O(≧∇≦)O────♪
そしてなんと!初めてなのに〜最初から最後まで合奏を見てもらいました(^-^)/
指揮も指導も分かりやすくて、むっちゃ助かりました!急にお願いしたのにありがとうございます(>_<)
優しそうな好青年!また来てくれないかな(≧∀≦)
7月にはバリトンサックスの見学者の方も来てくださる予定になってます(^-^)/
演奏会までにまだまだ進化しそうな予感v(^_^v)♪♪(v^_^)v楽しみです!
8月の演奏会のチラシが出来上がりました(≧∀≦)
3月頃からチラシ作らなあかんなあ〜とウダウダしてましたが、新しく入団した方に、突然チラシ作って!とお願いしたところ、快く引き受けてもらえました\(^o^)/
そしてとうとう出来上がって、あとは届くのを待つばかり(^-^)v
最近はチラシも安く印刷してくれる業者があって便利ですね(^-^)/
皆さんぜひ観に来てくださいね。
祝!!団員が2人増えました(≧∀≦)
1人は、前々から来てくださってた、チューバの方、もう1人は、今日初めてトランペットで見学に来て下さった、トランペットの方です。
練習の最後に、トランペットの方に自己紹介をお願いしたところ、トランペット以外で入団したいと考えてます!と宣言されてみんな大喜び!
ん?トランペット以外で?あれ?
と気づくのに多少時間がかかりましたが(笑)なにせ足りないパートが多い私たち。なんの楽器でも大丈夫です!!
何より、一回で入団してもらえるほど楽しんでもらえたのかと思うと、嬉しくてしょうがないですね(≧∀≦)
ゴールデンウィークの真っ只中ですが、なにそれ?とばかりに練習しました(笑)
まあ私も普通に仕事やしね(T_T)
そしてフルートに新入団員が!!!
なんと木製フルートをお持ちです∑(゚Д゚)
私は木製のフルートは初めてお目にかかったのですが、黒いんですね(笑)(そこからかよ!!)
そしてすごく綺麗な音がします(本人の実力です。汗)
ボキャブラリーがなく、上手く伝えられませんが、なんだかテンションが上がります(笑)
そして、指揮者希望の見学の方も来られました!
気がつけば演奏会まであと3カ月ちょっと((((;゚Д゚)))))))
少しずつ形になって来てる?と思うので、このまま楽しんでいきましょう!