7月5日の練習

金曜日だと仕事の都合でなかなか参加できないので、土日にも練習して欲しい!!と言う団員の声を受けて、6月から金曜日だけでなく、月に1回だけ、日曜日の夜に練習をする事になりました。なので今日は日曜日練習2回目〜。

ところが、その発起人が仕事でお休み😵残念(T . T)

私は今日は仕事が休みで、早めに到着!

いつもホルンのFさんが、早めの時間から個人練習をバリバリされてるので、私も頑張ってみたら、1時間程度で音が鳴らなくなりました(^◇^;)

ローマは1日にして成らず〜😭1時間でギブアップ(笑)

何事も積み重ねが大切です(゚ω゚)

なので、前に出てメトロノーム代わりをさせて頂きました!

自分が疲れないから、とりあえず通しまくる😎

うん、毎年この時期は、選曲に難あり😰って思うんだけど、なんでか毎年しんどい曲ばっかり💦

来年の演奏会目指して(出来ることを祈って)頑張りましょうー💪

※見学のお問い合わせを頂いている方へ

セキュリティ厳しめにされてるのかなと思うのですが、連絡がつかない方がいらっしゃいます。

遅くても3日以内にお返事を返していますので、届いてないよ!と言う方は、お手数ですが、再度お問い合わせをお願いします。

どちらかと言うと、フリーメールの方が届きやすい傾向があるかと思います。

よろしくお願いします。

 

7月3日の練習

いつの間にか7月( ̄◇ ̄;)

1年の半分が過ぎてしまいましたが、何もしてない😵

今年は特にそういう方多かったんじゃないでしょうか?(まあ私は毎年ですけどね😱)

後半にギアチェンジと言う訳にもいかなそうなので、今年は無理せずのんびり心穏やかに過ごせたら良いなあと思います☺️

今日は、大雨の影響か、参加人数もさらに少なく、個人練習のような合奏をしました。

人数が少ないと、自分の音もみんなの音も良く聞こえるので、合わせてみて初めて自分の間違いに気づいたりもして(普段はごまかしてたのに😅)、こういうのも今しか出来ない練習なのかなと思います。

こういう状況下ではありますが、団員は随時募集していますので、興味のある方は是非お問い合わせ下さい😀待ってまーす❣️

6月26日の練習

㊗️㊗️㊗️指揮者兼トロンボーンの方、入団してくださいました〜🎉🎉🎉

先週より来られるのが遅くて、もしかして嫌になって今日来ないんじゃ😰と不安になりましたが(笑)無事来て頂けましたヽ(´▽`)/

これからよろしくお願いします🙇‍♀️

今日は、先週のおさらいと新しく2曲合奏しましたが、1つは要個人練習ということで…😅

5月の本番(コロナで無くなりましたが)で演奏するはずの曲だったんですがね〜(;゜0゜)

何はともあれ、また1からのつもりで盛り上げていきましょう❗️

6月19日の練習

今日は、指揮者の見学者さんが来てくださいました!!🎊

ということで〜、早速コラール2曲と勇気100%のスコアをお渡しして、では後はよろしく〜と丸投げ(笑)

えっ!?🤯っとなってましたが、合奏をお願いしました(笑)

なんでかむっちゃ褒めてくれるので、みんな気持ちよく演奏できました✌️

トロンボーンもされてると言うことなので、最後はトロンボーンでも合奏に参加していただきました。

それにしても、久しぶりに曲を吹いたけど、一曲3分ってこんなに長かったっけ???😅

 

6月12日練習

今日は日曜日より少し人数も増えて、コラールを合奏をしました。

休止前はほとんどやらなかったハーモニーなどの確認などもして、少人数だからこそ?の細かい確認もしてみました💦

疲れて音が出ない〜ってなったら、メロディおらんやん!ってなったりで、意地でも吹かなあかん!!ので、鍛えられます(笑)(いやいや、普段も吹こうよ😥)

とにかく吹ける事のありがたみを噛みしめながら、楽しみたいと思います!

↓合奏の様子

練習を再開しました。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

Besties吹奏楽団では、施設で決められた感染対策+αで、6月から練習を再開する事となりました。

まだまだ油断できない時期であり、お休みされている団員も多くいますが、8名ほどの団員が集まり、普段より広い部屋で練習しました。

施設の方もいろいろ対策してくださっていて、大きな扇風機を2台置いてくださり、扉も開けっ放しで良いですよ〜との事。

2ヶ月ぶりくらいに楽器を吹いたという団員も多くて、休憩を挟んで挟んで挟みながら練習しましたが、私はもうヘロヘロ😅

でもやっぱり、いろんな楽器の音が聞こえて、久しぶりに生でお顔が見れて、変わってないな〜(笑)と安心し、充実した時間を過ごしました☺️

まだまだ不安定な状況ですが、今できる事をやって、乗り越えていきたいと思います。

これからもBesties吹奏楽団をよろしくお願いします🙇‍♀️

2月14日の練習

今日はハッピーバレンタイン〜

すっかり忘れてて、昼休みに慌てて会社用を買いに行き、自分用をいっぱい買いました☺️

残念ながら人数は少なめでしたが、サックスパートは充実!新兵器登場🚀でパワーアップ⤴️

今後ますます楽しみです✌️

さて、肝心の練習ですが、今日は久しぶりすぎてすっかり忘れてた曲と難曲とマーチをしました。

今はまだじっくりと練習していけたらと思います!

↓練習後の1コマ。それぞれ打ち合わせ中?

 

2月7日の練習

テナーサックスに見学者の方来られましたヽ(´▽`)/

わっ若い!(笑)

サックスには大学生いないけど他のパートにはいるのよ〜と合奏後アナウンス(笑)

来週も来てくれるかな〜?

来てくれるよね!!

サックスパートから今日の合奏吹きやすかったわー🙌と聞こえてきた気がするけど…もしかして頼る気満々⁉️🤫

さて合奏はというと、メッチャ気を使って吹く曲とメッチャ難しい曲とやっと楽譜が手に入った初見の曲で、てんやわんやになってたらいつの間にか終わってた😰

んー、なんだか一周回って余裕な感覚にΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

でもでも〜、団員のYさんが作ってくれたチラシ見て、頑張ります💪

謹賀新年🎍

あけましておめでとうございます㊗️

旧年中は大変お世話になりました。

いろいろな方にお声をかけて頂き、沢山の場所で演奏させて頂く事が出来ましたヽ(´▽`)/

ありがとうございました😊

早いもので、Besties吹奏楽団も3年目に突入し、2020年8日23日にはメイプルホール大ホールで、第3回定期演奏会を開催する予定です💪

これからももっともっと沢山の方々にBesties吹奏楽団を知って頂き、一緒に音楽を楽しんで頂けるように邁進してまいります。

今年もBesties吹奏楽団をどうぞよろしくお願いします❗️❗️

12月27日の練習

いつの間にか年末ですね😅

Bestiesも今日で練習納めとなりました〜❗️ですが、仕事納めとか(私は明日仕事💦)師走とか、みんないろいろ忙しくてだいぶ人数少なめの練習でした😅

そんな中、アルトサックスに見学者の方が来てくれましたヽ(´▽`)/🎉

今日は中低音が少なくて物足りない感じがしたかもですが、これから演奏会に向けて本格的に練習が始まりますので、ぜひぜひ来年からもよろしくお願いします❣️

演奏会の曲が決まって2回めの練習で、とにかく曲に慣れてもらおうと、繰り返し反復練習をしました。やっぱり体力が足りないなあσ(^_^;)と思いながら、あと8ヶ月!精一杯頑張ります💪

そして、一緒に演奏してくれる仲間も大募集中です❗️全パート募集してますので、お気軽にお問い合わせ下さい❗️