10月24日の練習

今日は西南生涯学習センターでの
練習でした🎷

このあたりの地域は、同じ大阪の中でも
特に寒い体感❄
身体も楽器も温かくして
元気に過ごしたいですね♪

本日は依頼演奏の練習
+定期演奏会に向けての練習です!

そうこうしてるうちに定期演奏会も
あっという間に……
ゆ、油断せずしっかり励まねば😂😂😂

今日はトロンボーンの見学者さんが
来てくださいました!✨
愉快な仲間たちに、なれるかなッ?🫣
団員は見学者さんが来てくださる度に
とってもウキウキしております😆🎉

とは言え今日の担当は、
必死になりすぎて練習中の写真を
撮り損ねてしまいました。。🫣

次回は10月26日(日)
同じく箕面市立西南生涯学習センター
18:00〜です!🪇
サックスパートも大募集中です!
お気軽に一度いらしてくださいね〜🙌🏻

9月19日の練習

ようやく夜は気温が下がるように
なってきましたね🌙
音楽室についた時の汗の量が減ってきて
嬉しいかぎりです😂

本日は、あるイベントの演奏曲を
練習をしました!
まだ日数があると思っていましたが、
すっかり調子が出ない担当‥😇
来場されてる方にも、演奏している団員も
みんな楽しめるよう
懸命に練習を重ねます🎷♪


ちなみに新しいパーツ、サックスなのに
ちょっぴりクラリネット感が出ている?!
リガチャーになりました✨笑

次回の練習は
9月26日(金)箕面中央生涯学習センター
18:00〜 音楽室です🥳
木管・低音・打楽器も!
どんどん見学お待ちしております〜✨
⸜( ˶’ᵕ’˶)🪄

9月14日の練習

月一回の日曜練習🎺♪
少々ふだんより編成縮小ぎみですが…😂

懐かしの大人気女性デュオのヒット曲や、
引き続き話題の世界的イベントの曲など
練習いたしました👯‍♀️



ちなみに今日のブログ担当の相棒、
長年連れ添っていて🎷
末永くこれからも…と写真を撮った矢先、
パーツが破損し突然のサヨナラ😇
そんなことある?笑

🎼 練習予定 🥁
9月19日(金)18:00〜 
  26日(金)18:00〜
中央生涯学習センター・音楽室

⟡˖· 見学や、合奏・指揮体験など🪄
いつでもお待ちしております ˖˚✩⊹

6月27日の練習

すごい早さで梅雨が駆け抜けていきましたね〜☔
戻り梅雨なんて妙な言葉があるそうですが…???
引き続き熱中症には充分気をつけていきましょう🤒☀️
湿度も高いそうですよ!😱

明日はいよいよ、ニチイさんでの本番です♪
一通り予定曲を合奏しました!



イントロクイズもあるので、
それぞれのパートで演奏・
曲名を当てっこしましたよ✨
毎度いろんな曲が出てくるので、
施設の方にもきっと!
楽しんで頂けると思います📯

さぁ暑さに負けず!
音程の悩みにも負けず?!
はりきってまいりましょー!!
٩(`・ω・´)و🪄

ちなみに次回の通常練習は
7月4日(金)18時〜
中央生涯学習センター
B1 リハーサル室です♫📢ˊ˗

5月11日の練習

毎度おなじみ(?)
月1回の日曜日でした🌹✨
あいにくのお天気&人数こそ少ないものの、
今日もみっちり練習です🎷

学校の教科書にも載るような
あの名曲が入ったメドレー🏰

本番はまだ先とは言え、複雑なリズムも
今のうち習得しておきたいところです☝🏻✨
指示の記号ごとに、発音も変わります…!
口の中の動きが大事なのは
語学だけではないんですね〜✨

え?真面目にやってない??

違います、真剣に遊んでるんです。😂
大人にしか出来ないですからね(?)

聴いてくださる方にも、
さらには作品を見たことがある方にも、
雰囲気が伝わると良いな〜✨

次回の練習は、5月16日(金)
箕面市中央学習センター音楽室です🥁!
ダブルリードの皆さんや、クラリネットさん等
まだまだ募集してますよー✨

4月18日の練習

本日は暖かくなりましたね🌼
普段より薄着で動けて、やや身軽☻

と、思ったら‥パーツを1つ忘れ…
そこは省いたらアカン!!😱💔
先輩にご迷惑をおかけしました🙇️

合奏では、引き続き熱い指導を頂き
カッコよくゴリゴリと吹くことを意識!
(したつもりです😇)
隠し撮り風でどうぞ…🙌🏻笑

1曲目では、オフビートを念頭に
2曲目でも、ぼう吹きにならないようリズムに乗って…♬
3曲目は、歌唱されているご本人の
随所に効いている小節を思い出しながら(笑)、
練習していました🎷

どの楽曲も、リズムや音の形を
揃える意識を持つのは大切です📝♪

次回の練習は
4月25日(金)18:00〜、
箕面市中央学習センター音楽室です🥁
春は出会いの季節🌸
ぜひ私のように、軽〜い気持ちで?!
お問い合わせ・見学お待ちしております🙌🏻

4月13日の練習

月1回の、日曜日練習でした♬
寒暖差、まだまだ続いていますね〜😱

筆者も やや嫌な予感はしつつも、練習開始
チューニングも確認し、いざ基礎合奏!
わたくしのみ、並外れた音でした☆
※極めて悪い意味で、です。( ˙꒳​˙ )ハテ?

難曲の細かい音符、
臨時記号、複雑なメロディー…
こないだ吹けたのに、なぜ今吹けない!😵
いやー、春って色々ありますよね☆
※限りなく個人の見解です。。爆

めげずに最後まで頑張りました💮

次回練習は、4月18日(金)
中央学習センター音楽室です🥁
Cl、木低、HrにPerなど…
まだまだ募集しています!
ぜひぜひ遊びに来てくださ〜い😆✨

2月14日の練習

バレンタインデーの練習でした🍫
個人的にはそれどころではありませんので(笑)、
練習以外の時間も色んな音源をYouTubeで聴き漁り…
譜読みに音程、臨時記号に謎なリズム、忙しないったらもう😱💨

しかし当方は、自分の出来とは関係なく(?!)
楽しく合奏に参加しています🫣
一応、内緒です・・・!

そして今日はなんと……
なんと、なんと!!←
見学に来てくださっていた3名様、
ご入団が決定しました!!🥳 🎉
ようこそbestiesへ〜✨ ∩◯∩ ✨
これから色んな音楽・演奏を楽しみましょう🙌🏻

次回の練習は、2月21日(金)
中央生涯学習センター3階 音楽室
です!🥁
18時に開錠、各々 個人調整となっています🎷

まだまだ仲間を募集していますので、いつでも見学にいらしてくださいね♬
お問い合わせも お待ちしております📮

12月20日(金)の練習

あちこちで流れるクリスマスソング🎄
1年の頑張りを労う忘年会…🍻
そして体調を壊しやすい危険な時期😱
皆さん、日々の疲れ、
少しずつ解消できてますか??✨
家のお掃除だってね、
少々できてなくったって良いんです!☝🏻💮



前置きが長くなりました…(笑)

明日はいよいよ
ニチイケアセンター箕面船場 さんにて
演奏会の日です🎷
人生の大先輩にも、日々を支えるスタッフさんにも、
楽しいひと時を過ごしてもらえたら良いな…♪


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

📣 団員募集中です! 📣

募集パート・お問い合わせは
ホームページをご覧ください

新しい出会いを 楽しみに
お待ちしています…!

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

12/13の練習

キューズモールでの本番も終えて、
また次の演奏会へ向けて!
さっそく新しい曲の練習開始です💪

個人的なニュースではありますが(笑)、
修理に出していたマイ楽器が、
やっと返ってきたので復活…!

メーカーやタイプによっても、
キィの配置が微妙に違ったり
吹き心地も様々なようで、
今回はじめて実感😳

先輩にお借りしていた楽器に
感謝を込めつつ、
自分の楽器の吹奏感を再確認!
貴重な体験になりました✨

さてさて、
よくブログをご覧頂いている方なら
うっすら、お気づきかと思いますが、、(笑)
本日の練習では写真を撮り損ねてしまいました…🙇️

なので、先日の演奏時の、
ブログに載っていなかった別ショットを
特別に(?!)お届けします📸