9月12日の練習

朝晩が少しずつ涼しくなってきましたね。

…とはいえ、日中は汗だくになるのでまだまだタオルが手放せません💦💦

さて、今日はリハーサル室で練習でした🎵

☀️ラテンな感じで楽しい組曲🪇から2つ

☀️名言がたくさんあるあのアニメのメドレー

☀️サビのラストをついつい言いたくなる演歌

盛りだくさん…っ!

それぞれ見せ場があったり聞かせどころがあったりと本当にカッコいいんです✨

パートでそろって演奏している姿もかっこいい…!

でも、最近気づきました…。

————————————

聞いてカッコいい曲は、

やると難しい。

————————————

これ、吹奏楽あるあるなんでしょうか🤔

ちなみに、ラテンに欠かせない打楽器。

お天気が悪かった☔️ので、

タンバリンもご機嫌ななめ。

ボヨンボヨンした音が鳴っていました😂

本番はお天気が良くなることを祈るばかりです…🙏

そんなこんなで、あっという間に

本番まで後4ヶ月?!

間に合うのか不安ですが、

まずは自分のできることからコツコツと。

ですね!

楽しんでいきましょう!

そうそう!

先週、体験に来てくださったフルートの方が入団を決めてくださいました🎊

これからよろしくお願いします!

最近入団してくださる方が増えてきて、うれしい限りです♪

まだまだ見学•体験、お待ちしています✨

お気軽にお問い合わせください🎵

次回は月に一度の日曜練習☀️

【9/14(日)】に、

箕面中央生涯学習センター音楽室(大)です✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です